2004年07月17日

小演奏会お疲れでした☆

小演奏会に参加された皆様、お疲れ様でした。
そして、小演奏会幹事の皆様(特にHさん、Kさん)、お疲れ様でした。
私はとても楽しんだのですが、皆様いかがでしたでしょうか。
今回はその日の模様を、思い出代わりに書き留めておきたいと思います。

まずは朝の練習から。
会場係Sさんが取ってくれた江東文化センター、私の中ではすでにそこから小演奏会は始まっていました。
午前10時すぎ、部屋に入ると続々と演奏参加者の人たちが集まってきます。
全員で10人くらいだったでしょうか。
軽く挨拶を交わし、エントリーメンバーが集まり次第始まるアンサンブル練習。
そこここで様々な本気合奏が聴こえてくるのは、なかなか迫力がありました。
私も慣れない楽器「ザフーン」を持ち出して、メチャクチャな音程の音を出しながら、
他団体のやる気を削ぎ落としつつ、Hさんたちと初の曲合わせをしました。

そのうち時間になり、一同揃って市ヶ谷へ。
途中、今回の見学者Tさんとも合流して、会場に向かいます。
着いたところは教会。祭壇があり、教会用の椅子があり、舞台は厳かな雰囲気です。
ここなら良いムードで演奏会が出来そうです。
神父さんに挨拶をした後、荷物を置いて、舞台のセッティングを始めました。
準備をしていると、他の参加者たちも続々到着しはじめました。
そしてお菓子部隊は、この時間にお茶会の用意です。

お菓子隊、蓋を開けてみたら思ったよりたくさんの人たちが隊員に志願してくれました。
その結果、集まったのは、
明治製菓お菓子(Mさん)、手作りブラウニー(Kさん)、どらえもんスフレ+フレーバーティー(Fさん)、アールグレイティー+FAUCHONティー(Kさん)、巣鴨せんべえ(Oさん)、手作りマドレーヌ(Aさん)、プチケーキ(Yさん)、手作りクッキー(自分)
と、実に多彩なお菓子たちでした。皆さん、ご協力ありがとうございました。
(なお、お菓子の記述に誤り&漏れがあれば、すみませんがメールでこっそり教えてください。すぐに訂正いたします。)
あ、今気付いたのですが、せっかくのお菓子&お茶、写真に残しておけば良かったなぁ。

お茶会は約20分と、ゆっくりお茶の味見をする暇もなく、非常に駆け足で進んでいったのですが、
それでもたくさんのお菓子を前に、「このお菓子を持ってきたのは誰ですか~?」「お茶のお代わりどうですか~?」
と、和気藹々と楽しい時間は過ぎていきました。
いえ、皆さん、楽しい時間を過ごされたのではないかと思います。
お菓子隊長としては、そう願うばかりです。

さて、一番大事な演奏会ですが、Kさん司会のもとに、滞りなくプログラムは進んでいきました。
興味をもったお客さんが演奏を聴きに来てくれたり、エントリーリーダーが演奏前に団体の紹介を一言入れなければならない、という突然の予想外の展開もありましたが・・・(私は考えてなかったので超適当なことを言ってしまいました。すみません、こういうの苦手なんです・・・)
どのエントリーも、編成や曲のジャンルに工夫があって、普段とはまた違った趣向で曲が聴けてとても楽しめました。
本気モードの演奏、皆上手で格好良かったです。
で、肝心の私はというと・・・ザフーン、初お披露目でしたが、あまりの音程のひどさに演奏の最後の最後、
自分で笑ってしまいました(あ~あ、やっちゃった)。
多分、極度の緊張から笑いがこらえきれなくなったんだと思います(だって変な音なんだもん)。
演奏者の皆様、笑ってしまってどうもすみませんでしたm(_ _)m(ホントにすみませんでした)。
でも、練習は一人でたくさんしてたんですよ(ホントですよ)。

プログラムが一通り終わると、最後はその場の希望者参加で「大地讃頌」合奏を行いました。
私は初めて聴いたのですが、なかなか壮大な曲でした。
その興奮も冷めやらぬまま、今度は全員合唱で何故か再び「大地讃頌」。
皆ノリノリで歌ってて(もちろん私も)、歌い終わると皆目がキラキラしていました。
「良かったね」「良かった」と言い合っていて、私もいい年をしながら、思わぬ青春タイムを過ごしてしまいました(笑)。

その後は大急ぎで会場を片づけ(予定時間を過ぎてしまったので)、神父さんにお礼を言い(時間超過を許してくださったので)、一行は打ち上げ会場へとゾロゾロ歩いていきました。

打ち上げは巣鴨の「土風炉」。
巣鴨駅、初めて寄ったのですが、とても庶民的な雰囲気の駅ですね。
お店では、お刺身に里芋、天ぷら、締めはお蕎麦(すみません、酔っていて他の料理を覚えていません)、と日本料理の数々が出てきて、しっとりした雰囲気の中、とてもおいしくいただきました。
そんな中、宴も中盤に差し掛かる頃、「“未完成』に入団したいと思います」
今回の見学者Tさんの、めでたい入団希望の声も聞け、小演奏会は成功の内に終わったのでした。






・・・・・・そして今、小演奏会の興奮も冷め、思うこと。
「次やる時は、リベンジしたい!!」
いえ、ザフーンではなく、今度は別の笛で、ですが・・・^^;

投稿者 konkiti : 2004年07月17日 02:31
コメント

うわ、ザフーンを検索したら2ページ目にkonblogが。weblogが検索にかかりやすいってのはほんとだね。

Posted by: : 2004年07月19日 23:02

ほんとだ。konblog、そんなに有名になる必要ないのに。
でもこれがきっかけで、「ザフーン」を検索し続ける人はいつか“未完成』を知るわけですね。
しめしめ(そうかな?)。

Posted by: konkiti : 2004年07月21日 01:02