http://mikansei.net
“未完成』とは マンドリンとは コンサート スケジュール 団員募集 活動写真 掲示板 リンク
“未完成』は、2000年7月に設立された、東京都内を中心に活動するマンドリン団体です。 学生時代のようにまたマンドリン合奏がしたい!もっといろんな曲を弾いてみたい! そんな思いを持った人間が集まり、新団体を設立しました。



様々な所から、色々な人が集まり、そのときの団員のやりたいことを実現する場を作る、 そんなつもりで新団体を設立しようと思い立ちました。 “未完成』という名前の意味は、その時、その時の団員のうつりかわりで、実現されるものもうつりかわってゆく、 一定な所にとどまらない、そういう意味をこめて名付けられたものです。良い意味で特定の形・特定のコンセプトを 持たないというコンセプトの現れであるとも言えます。

それと、気になる“と』ですが、それぞれの個別の意味は別項に書いてある通り、「不安定さ」や「空白」を表しています。 いつの時代も若者は「不安定さ」や心に「空白」を持っているものですが、現代は特に若者にこういった感情を 強いる時代だと言えるでしょう。
“未完成』は、こんな空虚で冷たい時代に生まれながら、その時代を様々な形となって 音楽という感動で埋めていこう、そんな意思を持つ団体です。

“未完成』初代代表 佐藤友和


「未完成」と一般に呼ばれる偉大な交響曲があります。
星の数ほど完成してない曲がある中、「未完成」と言えば 大抵の人があのシューベルトの「未完成」を思い浮かべます。 かつて、この曲を「完成」させた偉大な指揮者がいました。スケッチで終わっている3楽章を終わらせ、 4楽章まで付け足して見事な交響曲に仕立て上げたのです。そしてこの曲についてある日本人の評論家は「ソバカス美人を わざわざ整形したみたいな曲だった」と書きました。

“未完成』という名前が決まった時、ふと「ああ、いいかな」と思ったのはこの話を思い出したからでした。
団体の方向性 というわけではないけれども、自分たちの個性を創造していき、自分たちの音楽を楽しみたい、と思っています。 “未完成』という言葉には将来の不確定性や発展性の他に、個性を大事にし、音楽を楽しむという最も根本的で難しい 目標も含まれているようにと思うのです。

音楽は楽しむものです。本当に楽しみたいからこそ、苦しい時もある。当たり前のことだけれど、その当たり前のことを 大切にしていきたいと思います。 今後とも、より多くの方のご参加をお待ちしております。

指揮者 小松信彦