2005年02月28日

冬の風物詩

6GOsh0128.jpg

ここ最近すごい寒い・・・。
何が寒いって夜の我が家。
ハンパない。

そりゃ一昨日雪降ってたけど、それにしても寒い。
家に帰ったらほとんど毛布にくるまってます。
でも寒すぎる。暖房入れているはずなのに・・・。
まさかと思い、部屋に転がっているリモコンを見てみると
24℃で、、、、、冷、冷房!!!
思わず口に出して言ってしまいましたよ


「ガビーン」


ここ数日、暖房だと思って冷房つけてたとは・・・。
リモコンでなく直接本体の電源を入れていたので、全く気づかなかったです。
24℃設定でも「冷房」なら暖まるはずありません。
暖房に切り替えた途端暖まり始めましたよ、ホント。

今日は大学マンクラOB団体の練習に行きました。
んで終わってから見知った“未完成』メンバーたちと韓国料理店でゴハンを食べました。
大久保は韓国料理店が多いですよね。
鍋・焼肉・チヂミとか食べて美味しかったっす。

冬は鍋と暖房、、、だな。

投稿者 白あん : 00:10

2005年02月21日

HAPPY BIRTHDAY “未完成』

1U6sh0124.jpg 1UCsh0126.jpg

今日は“未完成』の記念すべき第5回演奏会でした。
先ほど打ち上げから帰宅し、すぐに疲れた体を休めるべく熱い風呂に入りました。
ホント長い一日だったなぁ。

演奏はどうだったかというと、自分で言うのもなんだけど良い出来でした!
一年間の集大成ともいうべき今日の演奏に全て出しきりました。

過去4回の演奏会において、自分的に一番良かった演奏会はずっと「第1回」だったんです。
毎回頑張ってるし楽しいのですが、第1回の「運命」のインパクト、達成感を超えるものはありませんでした。

でも今日、「第1回」をついに超えた・・・、そんな気がしました。
とにかく熱かった!みんながノリノリで楽しんでいたのがよく分かりました。
本番ならではの緊張感が生み出す底知れぬパワー、恐るべしです。
周りのみんなの音が普段の練習やゲネの時とは違うんですよね、ビックリするほど明らかに。
こんな潜在能力があるなんて・・・、もっと早く出せっつーの。

お客さんのアンケート結果も非常に好評で、楽しんでいただけて良かったです。
中には「マンドリンでこんな曲ができるなんて感動した」とか「CD売ってください」なんてのもあって、ホントありがたいっす。
会場にお越しいただいたお客様、本当にありがとうございました!
今後とも頑張りますので、暖かいご支援の程、宜しくお願いいたします。


こうして“未完成』はまた一歩、完成へと近づいたのです。

投稿者 白あん : 00:42

2005年02月18日

行くぜ“未完成』!

あと2日でいよいよ演奏会です!
今日、第1回に演奏した「運命」のCDを聞いてみました。

素直に「良い」!!(自画自賛)
何というか熱いです。感情が揺さぶられる感じです。(当事者だからかもしれないけど)

新団体を立ち上げて、試行錯誤しながら初めて迎えた演奏会。
みんなの熱い気持ちが前面にあらわれてました。気持ちが前面に出すぎて突っ込む部分もありましたが・・・、でもそれ以上に音楽として楽しめる演奏だと思いました。

思い返すと、第1回目だったから、「この程度仕上がれば良いだろう」みたいな限界を見極めたりすることなく、ひたすら頑張っていたなぁ・・・(遠い目)。

演奏会は今回で5回目。
5回目となると、「自分達がどれくらいまで仕上げれるか」というのが潜在的に見えてきてしまう部分があるのは事実です。でも逆に5回目だからこそ、5年間の経験をつんだ“未完成』はあらゆる面で成長してきているのです!(きっと、いや多分そうだ)

僕は“未完成』立ち上げから参加してきたメンバーの一人で、運営幹事も何度か経験したし、5回の演奏会中4回ドラトップもやっています。なので、この団体に対する思い入れは結構なものだし、その成長遍歴はよく知っているのです。

今回は、ベートーヴェンの「交響曲第7番」をはじめ、難曲ぞろいの演奏会です。
でも、第1回の「運命」を超える演奏会にしたいと思います。

皆様のご来場を心よりお待ちしております!

投稿者 白あん : 01:18

2005年02月11日

あと9日

久々の更新。あぶない、あぶない。
あやうく「ゆどうふ日誌3(スリー)」になるとこでした・・・。

たまには音楽の話もしてみます。
先週、マンドリン界だけでなくクラシック業界でも有名なプロの先生に、
僕らの合奏練習を見ていただきました。

大学でマンドラを初めて、早や8年・・・。
しっかりと指導者に習うこともあまりなく、我流のまま練習してきました。
基礎練もろくにしなかったおかげで2つ、変なくせがあったりもする。
でも学生自体、毎日のように楽器を触っていたけども。
そんな自分にとって数少ないプロの指導者と接する機会、非常にためになりました。

「どう弾くべきかは、耳が導いてくれる」
プロの先生がおっしゃったこの言葉が印象的でした。
簡単なようで深いッ・・・。

緊張感ある練習を終えて、僕も、“未完成』も、もっともっと上手くなれる気がしました。

演奏会まであと9日。
「負けられない戦いがそこにはある」

投稿者 白あん : 13:49